Inすると同時に黒さんが引退するとかいう話が・・。

その黒さんが最後にラスパで暴れたいということなので
急遽、商会イベント発生。

みんな追悼の意をこめて黒い帆でそろえていざラスパに。

戦闘結果は・・・まあいいや・・。

お疲れ様さまでした黒さん。君をみな忘れない。






・・・・
と思ったら
旧バージョンの大航海時代に別れを告げていたらしい・・。
そしてピリオドの向こうに旅立つそうな。

ヤレヤレ
なんか出た
いつもの倒しつづけてるのに・・初めてこんなん出た。

たぶんレアちゃうのかな・・。
またまた幽霊船イベント
今日は人数そろわず3人で・・。

さくさく食べれたんだけど、序盤宝箱でず。
結局宝箱6個、グレートパイレーツ。
中身は・・orz。

とりあえず3人は厳しかったが、ちょうどいい感じで楽しかった。
イベント途中、何やら殺気を感じたが気のせいだったかな。

そのあとまたいつもの場所もどってハントしてたら
やっと念願のレシピげっと。
アドミラルジューストコールの地図。

テルください。
イスパニア艦隊Aの攻撃によりメインマストの帆が損傷しました!
獅子心王の甲冑の耐久度が下がりました!
room1:●●●●●●●●>海軍の宝箱から
room1:●●●●●●●●>○○○○○
マスケット銃を13入手しました
食料を48奪いました
金貨を4400?奪いました
room1:●●●●●●●●>でるみたい
スキピオの兜の耐久度が下がりました!
room1:●●●●●●●●>だれか検証してきてw
イスパニア艦隊Aの攻撃により船が大きく揺れています!
room1:aru>ほしすw
room1:●●>うはwがんばってとったのにw
room1:aru>やばいw
room1:aru>だほされるw
room1:aru>やばいですw
room1:aru>先生
room1:●●●●●●●●>><
偉大なる戦士の槍の耐久度が下がりました!
room1:●●●●●●●●>だれに?
イスパニア艦隊Aの攻撃により浸水が起こりました!
副官・エルナンの冒険経験値が2000に到達
room1:aru>いすぱにあw
マスケット銃を13入手しました
食料を17奪いました
金貨を4400?奪いました
敵船イスパニア艦隊Bに拿捕されてしまいました!
交易品マスケット銃を41箱奪われました!
軽量鉄板を奪われました!
水を32奪われました!
金貨を729061?奪われました!
イスパニア艦隊Aに敗北しました…
スクリーンショットを082206 001850.BMPに保存しました
room1:aru>やられたああああああああああああああw

-------------------------------------------------------

イスパニア艦隊に拿捕された一幕

拿捕されると同時に積荷強奪してるオズバルド・・・。
おれを助けろよ!!
の前に・・・

商会で幽霊船を狩りにいってきた。
結果・・・散々。
幽霊船に2人撃墜1人拿捕サレマスタ。orz

光栄の方の幽霊船イベントは
収奪家さんグループに混ざって幽霊船をうまうま。
地図2個
宝箱4個
中身は・・・キカナイデorz

とりあえず、昨日再実感したのは
生存スキルと積荷強奪スキル素敵!!

ぶらこ、くろぴょん
また
シークさん、あばさん、はーうぇんさん お疲れさまでした。

追記
昨日レアものが2個売れて60mになった。
おこずかい増えた。
ほとんどない。

ここ最近、人にただであげたもの。

・究極、剣の錬成法3冊
・耐久MAX 戦列艦
・軍人卵
・略奪書50枚
・ハンザ30枚

商人さんにはほんと申し訳ないが、お金たまっても投資などせずに
人にあげてる。

単なる自己満足ですけどね。
なんて最初からあったのかどうか分からんけど・・・

次のこと?

・模擬には国益RPを持ち込まない。
・模擬には最大耐久で参加。
・レアハントの邪魔しない。
・低レベルの海事上げの邪魔しない。
・壺ではPK禁止。
・パルマの火器を暴落させない。
・援軍PK禁止。
・光栄イベント中はPK禁止。
・略奪書の使用はなるべく禁止。
・赤ネのログアウト逃げの禁止。
・むかついた奴がいたとしても同盟国に対するPK禁止。

とかとか・・。

個人的には仕様が許す限りなんでもありだと思う。
(ただ自分が気持ちよくゲームする上でやらないことはあると思うけど・・)

あれは良くてこれはダメなんて個人の都合のいい主張以外なにものでもないよね。

上記の中で誰かやってほしい(他人まかせw)ことは
「パルマ、バレンシアの火器を暴落させ続けること」
がイスパニア港じゃなければいいな・・と思う人

かなり大勢いると思う。

大海戦

2006年7月30日
結局2日目、3日目 NF艦隊として1艦隊だすことに。

某青い人と黒い人が実戦からはなれてるからやばいかなあと思っていたけど、全然問題なしだった。

大海戦2日目 6勝10分
大海戦3日目 13勝1敗2分
(注:大型のみ、時間切れはカウントなし)

1敗が非常にくやまれるなあ。
有名どころの艦隊(レ○オンさん)相手にうちらがんばってた有利な状況だったので敵提督ねらうように指示したあと・・Ry○jiさんにクリ至近もらって撃墜されたなぁ。
判断がはやかったかな。相手のうまさを考えると。

2日目、3日目ペア艦隊くんでいただいたところ感謝です。
急造ペアにもかかわらずうまく連絡取れあってたし息も合ってましたね。

撃墜数とか支援量だけでなくその場の状況を理解し、指示できる能力も大事だと思い、いつもSAYやPARTYチャットで連絡しまくってるけど・・。どうなんだろ、役にたってるのだろうか、そこを評価されると提督としてはうれしい限りなんだがw

国益RP

2006年7月28日コメント (4)
って否定するつもりはありませんが・・

どこまでそれを貫けるのかな?

例えば
「自分が大海戦に出ても役に立たない。」とうすうす理解したとすると

その本人は
参加すべき?
参加すべきでない?
大海戦はイベントだから別に気にしない?
自分が少し負け越したぐらい体勢に影響しないから気にしない?
投資家が稼いだ影響度なんて取られても気にしない?

ちょっと気になっただけです。ハイ。

妨害の効果2

2006年7月24日
以前、艦隊戦においては妨害の効果はそこまで影響しないだろうと

と私がほざいていたわけですが・・

訂正します。

「艦隊戦でも妨害はかなり使える。」

・白兵妨害で粘れる。
特に提督が妨害もちの場合、2〜3人に囲まれても
2連防御+接舷->白兵妨害で粘れる。
2〜3人に囲まれてるとしたら逆に敵提督の守備が手薄。

・相手の操作量を奪える。
修理一回につき行動量10だが外科は一回につき行動量30。
艦隊人数が減れば減る分だけ、操作量が外科にとられてしまう。

・浸水クリをねらう場合、妨害持ちのほうがタイミング合わせやすい。
白兵ぬけるタイミングが自分である程度操作できるため。

などなど
土曜のイング模擬を行った際に上記のことを感じた。
個人の結果でも拿捕回数2回あった。
遭遇するものの収奪できません。;;

あきらめずにがんがります。

ちなみにハンターの皆様はどの紋章とるのが一番しんどかったでしょうか?
あ・・えっ?えっ?
狙っていないものが取れちゃったりします。。
ニヤニヤ
お・・とれたw

 
 

 
週末の獲得物
・ヴァイキング紋章
・槍極意
・双頭の鷲紋章

次は・・アレダ
アピコメの「介護〜〜」

イメージはヒーロー戦隊もの・・らしぃ。

ちょと前まで意味わからずに付けてた・・。
いや付けさせられてた!!!黒さんにw

なぜ介護かというと
「現役」->「休止」->「復帰」->「隠居」->・・・

要するに「介護が必要なほどのご老体」ってことらしい。。。

こんなNFRのメンバーをやさしく労ってやってください。(ノД`)シクシク
大航海どころじゃないな・・・。

北朝鮮のミサイル発射についてだが・・。

なるほどぉ

2006年7月5日
「イング側多数だから・・・」
ふむふむ、相手おおすぎると確かにいやだなあ

「略奪つかいまくってくるから・・」
確かにうざいよなああ

「援軍要請ばっかつかうから・・・」
援軍ぐらいつかわれても、まいっかなあ

「白ネだから・・・」
んんんんん????


白ネだから相手しないって・・相手してくれたぢゃん?5対5で。
うちらが勝ったけど・・。

その後、白ネだから相手にしないって言うんだったら最初から相手にすべきじゃなかったね。

一度戦って、こっちが勝利したあとにそういう言い方するとさ・・ほら言い訳と思われちゃうよ?。
^−^9m

普段、PKKなんてガラにも似合わんのでいつもはどんな状況なのかしらんけどいつもそうやって彼は言い訳をしてたのかな?

ま、どうでもよいけどね。言い訳できない状況で今度相手してもらうことにしよっと。
また元の活動に戻ろうかと思ったけど、

レアハントに目覚めちゃったのよ・・。
積荷強奪スキルのせいか、楽しくてしょうがない。

とりあえず獲りたいもの
・紋章いろいろ
・極意、究極レシピ

(とかいいつつ白ネでも襲うことがあるので気をつけてくだs)
副官上げとりあえず終了
初期値はひくいもののここまでは育つね。

まあ一安心。

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >

 
aru

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索