余っているので売ります。2枚

お金もちな方、買ってください。

その収益金はすべてストックに投資します。

コメント

Kazus
Kazus
2007年3月29日14:16

乙の人が検証したらしいですが徹甲弾は連弾防御が無い場合当ればクリじゃなくても大浸水!らしいですw

aru
aru
2007年3月29日14:22

!!
その話を裏返すと連弾防御がある場合は側面では大浸水にはならないが、クリでは確実に大浸水になるのね。

でも、側面があたっただけで大浸水ってのもどうかと思うな。w

Kazus
Kazus
2007年3月29日14:30

クリでは100%だそうですw
大海戦では艦隊に1隻いると相手にはかなり脅威になるかと!
ちなみにその人の検証ではキャノン14門×1で弾道使って射程最大距離で浸水ダメージが18→28になったそうです。感じでは1.5倍位ダメージアップなのかな・・・

nophoto
ニックネーム無し
2007年3月29日15:35

浸水は命中率の大幅アップなので、結果的にダメージが増加しているだけですね。
大浸水の検証をする目的なら改装重キャラック☆2をオススメします。

aru
aru
2007年3月29日16:19

今日中に強化を出したくなってきた。
投資家な人にお金借りまくってみようかな・・。

suiken
suiken
2007年3月30日6:34

船首セイカー砲ではどうなるんだろ?

nophoto
Zななし
2007年3月30日9:34

Z鯖でバルティックに乗ってる者ですが、底模擬で使ってた結果
1スロバラ撃ちで遠距離クリはいった場合は大浸水にならない事がありました。
3スロ全門発射の場合は遠距離射程ギリギリでも確実に大浸水を起こします。
徹甲弾にスキルランクがついてるので10になればバラでも確実になるのかもしれませんが、
自分は9なのでならないことが稀にありました。
ちなみに横で大浸水が起こる事はなかったです。
参考までにどうぞ。
キャノンの遠距離クリでも艦隊に貢献できるので自分的にはかなりお気に入りの船になりました。
大浸水にさせた時って普通のクリに入れた時に比べたら数倍快感!

aru
aru
2007年3月30日10:00

情報ありがとうございます。

さらに聞きたいのですが
・2連弾の船首、船尾でのクリティカルも大浸水になる?
・排水ポンプで本当に大浸水直せる?

昨日、発展度みてきたら61200でした。あと600M。
お金貸してくれる人見つかったので200Mぐらい今日にでも入れて見ます。残りは誰かよろしく。><

Kazus
Kazus
2007年3月30日13:18

聞いた情報と違うようなwこの方のが正しいんでしょうね!
自分も昨日200M入れてきました。aruさんが見たのはその後かな?入れる前が60950だったので・・・。
aru

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索