Diarynote トップ
ランダム
ユーザー登録をして、aruさんとヒミツの交換日記を始めよう!
ログイン
あるある探検隊の大冒険
ラララライ体操ハッジメルヨー
<< 特殊煙幕弾
|
メイン
|
もうそろそろ >>
専用艦許可証
2007年3月29日
コメント (9)
余っているので売ります。2枚
お金もちな方、買ってください。
その収益金はすべてストックに投資します。
Tweet
コメント
Kazus
2007年3月29日14:16
乙の人が検証したらしいですが徹甲弾は連弾防御が無い場合当ればクリじゃなくても大浸水!らしいですw
aru
2007年3月29日14:22
!!
その話を裏返すと連弾防御がある場合は側面では大浸水にはならないが、クリでは確実に大浸水になるのね。
でも、側面があたっただけで大浸水ってのもどうかと思うな。w
Kazus
2007年3月29日14:30
クリでは100%だそうですw
大海戦では艦隊に1隻いると相手にはかなり脅威になるかと!
ちなみにその人の検証ではキャノン14門×1で弾道使って射程最大距離で浸水ダメージが18→28になったそうです。感じでは1.5倍位ダメージアップなのかな・・・
ニックネーム無し
2007年3月29日15:35
浸水は命中率の大幅アップなので、結果的にダメージが増加しているだけですね。
大浸水の検証をする目的なら改装重キャラック☆2をオススメします。
aru
2007年3月29日16:19
今日中に強化を出したくなってきた。
投資家な人にお金借りまくってみようかな・・。
suiken
2007年3月30日6:34
船首セイカー砲ではどうなるんだろ?
Zななし
2007年3月30日9:34
Z鯖でバルティックに乗ってる者ですが、底模擬で使ってた結果
1スロバラ撃ちで遠距離クリはいった場合は大浸水にならない事がありました。
3スロ全門発射の場合は遠距離射程ギリギリでも確実に大浸水を起こします。
徹甲弾にスキルランクがついてるので10になればバラでも確実になるのかもしれませんが、
自分は9なのでならないことが稀にありました。
ちなみに横で大浸水が起こる事はなかったです。
参考までにどうぞ。
キャノンの遠距離クリでも艦隊に貢献できるので自分的にはかなりお気に入りの船になりました。
大浸水にさせた時って普通のクリに入れた時に比べたら数倍快感!
aru
2007年3月30日10:00
情報ありがとうございます。
さらに聞きたいのですが
・2連弾の船首、船尾でのクリティカルも大浸水になる?
・排水ポンプで本当に大浸水直せる?
昨日、発展度みてきたら61200でした。あと600M。
お金貸してくれる人見つかったので200Mぐらい今日にでも入れて見ます。残りは誰かよろしく。><
Kazus
2007年3月30日13:18
聞いた情報と違うようなwこの方のが正しいんでしょうね!
自分も昨日200M入れてきました。aruさんが見たのはその後かな?入れる前が60950だったので・・・。
コメントの新規書き込みは停止しました。
新規日記作成・コメント書き込みの停止に関する案内
<< 特殊煙幕弾
|
メイン
|
もうそろそろ >>
aru
最新の日記
一覧
<<
2025年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
テニスの話 (5)
等式
(; ・`ω・´) ナ、ナンダッテー!!
機雷除去
機雷除去 (1)
お気に入り日記の更新
共にピーポ ファイアーエムブレムでいうと
タカオ (4月26日 10:59)
10年ぶり
VMAX (2月18日 22:57)
スーパーガンダムロワイヤル
トゥモル・シーク (11月10日 14:08)
大盤振る舞いということで
ebichu (2月5日 21:32)
安保法案について
鄭和 (7月15日 20:49)
LV上げ現状
レムオン (5月22日 12:28)
あけおめ
ヴォルフ (1月5日 15:59)
おつんー
フェティ (9月8日 9:37)
大量じゃ!大量じゃ~!!
demon (9月3日 18:26)
レムオンが来ない
初代彫静 (8月4日 2:22)
3月17日の日記
Falco (3月17日 22:20)
近況報告
ロロなトマシ (11月9日 21:53)
またまた久々の更新・・・
Kazus (7月5日 9:43)
好みの女の子について。
コメカミ (5月11日 6:06)
SNSに移行
リバーフィールド (3月23日 8:21)
休止
Zinovy (8月8日 10:37)
おいコラ田舎者共
suiken (7月21日 18:53)
その後
としラ (4月18日 3:49)
Militia引継ぎ者募集
ホレイショ・ホーンブロワー (11月26日 1:02)
大会予想
あば (10月23日 8:15)
勝てるからDOLは楽しい
kAss (10月19日 10:18)
9月になりました。
タア (9月5日 9:17)
お気に入り日記
登録したユーザー
40
登録されたユーザー
48
テーマ別日記一覧
まだテーマがありません
最新のコメント
4月15日
こんにちわっ^^ 私の特殊コル..
(ナナミ・ミライ)
4月10日
2冊取るまではあきらめてはいけ..
(Falco)
3月17日
マクラー氏ね..
(ニックネーム無し)
2月19日
岡本vs和田みたいなネタだな..
(ニックネーム無し)
2月17日
誤字チャットやめないでね><..
(あば)
この日記について
作者のプロフィール
RSS で読む
日記内を検索
コメント
その話を裏返すと連弾防御がある場合は側面では大浸水にはならないが、クリでは確実に大浸水になるのね。
でも、側面があたっただけで大浸水ってのもどうかと思うな。w
大海戦では艦隊に1隻いると相手にはかなり脅威になるかと!
ちなみにその人の検証ではキャノン14門×1で弾道使って射程最大距離で浸水ダメージが18→28になったそうです。感じでは1.5倍位ダメージアップなのかな・・・
大浸水の検証をする目的なら改装重キャラック☆2をオススメします。
投資家な人にお金借りまくってみようかな・・。
1スロバラ撃ちで遠距離クリはいった場合は大浸水にならない事がありました。
3スロ全門発射の場合は遠距離射程ギリギリでも確実に大浸水を起こします。
徹甲弾にスキルランクがついてるので10になればバラでも確実になるのかもしれませんが、
自分は9なのでならないことが稀にありました。
ちなみに横で大浸水が起こる事はなかったです。
参考までにどうぞ。
キャノンの遠距離クリでも艦隊に貢献できるので自分的にはかなりお気に入りの船になりました。
大浸水にさせた時って普通のクリに入れた時に比べたら数倍快感!
さらに聞きたいのですが
・2連弾の船首、船尾でのクリティカルも大浸水になる?
・排水ポンプで本当に大浸水直せる?
昨日、発展度みてきたら61200でした。あと600M。
お金貸してくれる人見つかったので200Mぐらい今日にでも入れて見ます。残りは誰かよろしく。><
自分も昨日200M入れてきました。aruさんが見たのはその後かな?入れる前が60950だったので・・・。