ネットゲー

2005年9月21日
今日は6つカロネ鋳造して終了。名匠2個ゲット。

ということでネタないので、いままでやってきたネットゲーの紹介。
・東風荘
・Age of Empire2
・ポトリス
・NavyField(βの時)
・ボンバーマンオンライン
・GNO、GNO2
・みんゴル
・ウィニングイレブン
・CATAN

MMORPGを本格的にやったのは大航海時代がはじめて。
基本的にRPGとかLV上げとかスキル上げとかだるいので気が短い私には向かない。
大航海はなんとなくはまっちゃいましたね。(あまり理由わからん)

これまでに一番やりこんできたのは Age of Empire 
学生時代から延々とやりこんでましたね。
なんとなく4月ぐらいにAOCやめて大航海はじめちゃたわけですが。

Age of Empireは私の中で一番よく出来てるゲームだと思いますね。
どんなゲームかというと農民を働かせて資源をあつめ集めた資源で建物たてたり兵士つくったり内政と軍事の両方を操作しないといけません。しかもリアルタイムで。

基本的には4対4で戦います。
所要時間30分〜70分程度。

初期状態は全員農民3人(マップや文明によって異なりますが)
なので、いかに効率よく農民を働かせるかがかぎになってきます。
いくら言葉で述べても面白さがつたわなさそうだ・・。

4月以降まったくAOCやっていなかったのですが、AOE3もでることだしそちらに復帰しようかと思っています。

コメント

aru

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索